佐野市保育園 | はなな保育園

保育方針

・子どもを愛し、「その子らしさ」を尊重し、子どもを中心とした保育を実践する。
・子どもの「やりたい」を可能な限り実現する。
・自然との豊かな関りの中、美しいと感じる心、命を尊ぶ心を育てる。

保育目標

『元気に遊ぶ子』
『楽しく学ぶ子』
『仲良く生活する子』

六つの柱の保育実践

  • ⚫︎①『遊びの中から学ぶ保育』

    子どもが遊びを工夫し、もっと楽しくしたいという思いが「学び」です。そのために適切な環境を整え、子どもの「やりたい」瞬間を見逃さず手を差し伸べていきます。

  • ⚫︎②『自然を感じる保育』

    四季折々の自然と触れ合いながら五感を培い、命を尊び、心と身体の健やかな成長を願います。

  • ⚫︎③『共に育ちあう保育』

    仲間と一緒に過ごす時間の中で、人とかかわりあう楽しさを感じ、友達を尊重し、社会性を身につけていきます。

  • ⚫︎④『健康を守る保育』

    子どもたちが心地よく生活するための清潔な環境を整え、一人ひとりの成長に合わせた援助を行っていきます。

  • ⚫︎⑤『文化を伝える保育』

    日本の伝統行事や季節の行事を保育に取り入れ、楽しみながら子どもたちに伝えていく役割を担っていきます。

  • ⚫︎⑥『育児を支える保育』

    育児相談や連絡帳を用いて保護者と緊密な連携を取り、子どもたちの成長を共に見守り、喜び、応援していきます。